November 27, 2018, 4:44 am
毎日毎日
暖かかったり寒かったり
高低差ありすぎて耳キーンてなるわ!(違う。)
ということで。
今日はポカポカ陽気で
日差しが暑いくらいだったんですが
先週末、朝晩は特に
暖房がないと凍えるほどの寒さだったので
私の部屋も
ついにオイルヒーターの出番がやってきました。
毎年お世話になっている
QVCで人気のカズオイルヒーター
。
私が使っているのは数年前に買った旧型です。
温まるまでに時間はかかりますが
音が静かで、部屋も乾燥しずらく
まるで陽だまりのなかにいるような
自然で優しい暖かさに包まれます♪
と、
さっそく
陽だまりの暖かさに引き寄せられてきた
このお方。
オイルヒーターの奥に見える
あのモフモフは・・・
おなじみキヨシ(♀)さん。
モフモフのくせに寒がりです。
去年までは、ここに
うちで一番の寒がりな
おはぎちゃんもいたんだけど
↑オイルヒーターとおはぎちゃん。
うちの冬の風物詩といえば
この光景でした。
オイルヒーターのそばにある暖かいベッドは
ネコたちの定位置。
特におはぎちゃんは
オイルヒーター、石油ストーブ
そして、人が寝ているお布団の中など
暖かいところが大好きな子でした(*^^*)
寒くなってくると
おはぎちゃんの温もりを思い出して
会いたくてたまらなくなりますね。
そんなことを考えながら
キヨシを激写しまくる私。
気持ちよく寝ているところを
邪魔してしまったようで・・・
めっちゃ不機嫌。
激おこ。
いっちょまえに怒ってるけど
ごめん。
そこ、私のベッドね。
↧
November 28, 2018, 3:40 am
↧
↧
November 28, 2018, 9:00 pm
前回の記事(→★)の続きです。
美容家 IKKOさんのこだわりが詰まった
クリスマスコフレ![クリスマスツリー]()
が届きました♪
「サイムダン プレミアム IKKOクリスマス コフレセット 2018
」です!
クリスマスコフレの詳しい内容はこちらをご覧ください。→★
ケースは艶やかなブラックで高級感があるし
開けるとカラフルで可愛いし
使う前からテンションが上がっているんですが
ちょっと気になる点がいくつか。
1つ目は
「アクトレス エッセンシャルファンデーション
」について。
ケースを開いて
ファンデーションをよく見ると・・・
ファンデーションに割れ目というか
ヒビが入ってしまっています。
長く使っていて割れてしまうならともかく
買ったときから割れているって
テンション下がりますよね。
実は、購入された多くの方も
同じような状態のお品物が届いているようで
QVCにも
この件については、以前から問い合わせが多いと
オンエアで言っていました。
ただ、これについては
品質には全く問題がなく
むしろ、ファンデーションの性質上
しょうがないことなんだそうです。
このファンデーションには
これ1つで毛穴レスで美しく
透き通るような陶器肌になるため。
厚塗りを防いで化粧崩れしにくくするため。
という理由で
ファンデーションと一緒に
2色のコントロールカラーが
渦巻き状に入っています。
これを全て混ぜてしまえば
ひび割れは防げるようですが
それだとIKKOさんのファンデーションのこだわりが
すべて台無しになってしまうため
商品の見た目は多少悪くなっても
肌の仕上がりを重視した。とのことでした。
また、ひび割れの他にも
ファンデーションの表面に
水滴がついている場合があるそうですが
それは、入っている成分の影響で
品質には問題はないということです。
これらについては、オンエアで説明がありましたし
母も私も、自分たちで使うものなので
特に気にはしていないのですが
プレゼントとして購入された方や
オンエアをご覧になっておらず
開けてみてガッカリされる場合もあると思いますので
特に、プレゼントの場合は
「これには、IKKOさんのこだわりがあってぇ~」と
ひとこと説明してからお渡しすると
いいかもしれません (  ̄∇ ̄ )
気になる点 2つめは
「アクトレス 2+2 チーク&フェイスパウダー」。
まず、箱を開けた時。
すごく見ずらいですが^^;
箱の内側にピンク色の汚れが付いていて
箱を開けたときに指にもそれが付きました。
その時点で「おぅ?」と思ったんですが
箱からケースを取り出して
ふと裏返してみると
なんか、ピンクの粉が
いろんな所に付着している・・・。
「おぉぅ!?」と思いつつも
とりあえずオープンしまして
あ、中はキレイじゃん。
よかったよかった。
と思ったら
おぉぉぉぉぅぅぅぅ!?!?
内側もピンクの粉で
汚れとるやないかい・・・!
まぁ、私たちは自分用に買いましたし
あまりコスメを頻繁に購入したりもしないので
こんなもんなのか?って感じなんですが
やっぱり、クリスマスコフレって
プレゼント用に購入される方も多いと思うので
気になる方もいらっしゃるんじゃないかな。と思います。
だからといってプレゼントするものを
事前に開けてチェックするわけにもいかないですしね。
ここは、やっぱり
「これにも、IKKOさんのこだわりがぁ~」と
お渡しする際に一言添えて
IKKOさんのせいに商品の見た目より
仕上がりの綺麗さを重視している。ということを
アピールした方がいいかもしれません^^;
以上が気になる点でした。
しょーもない内容ですみません ∠( ̄∧ ̄)ビシッ!
サイムダンプレミアムってどんなブランド?
という方はこちらをどうぞ。→★
お求めやすいファンデのトライアルもあります。→★ ![]()
↧
November 29, 2018, 10:08 pm
昨日の記事
「IKKOさんのクリスマスコフレの注意点。」で
コフレを開けてみて
ちょっと気になった点を書いたんですが
私が気にしすぎなだけかな。とも思っていたので
コメントをくださった方々のご意見が
とても参考になりました!
本当にありがとうございます(*^^*)
ファンデのひび割れや
ケースの汚れというのは、普通ではない。
というご意見を多く頂きまして
やっぱり私
このコフレを
返品・・・
しません。
実は私
昨日、このコフレ
使っちゃった( ´艸`)
そしたら
ひび割れとか汚れとか、もうどーでもいいわ。
ってなるくらい
使用感が最高でした・・・!
プレゼント用で買っていたら
間違いなく返品してたと思いますが
自分たちで使うなら問題ないかな。と^^;
そう思えるくらい
私には、すごく相性が良かったです。
まず
「サイムダン アクトレス エッセンシャルファンデーション
」
相変わらずひび割れていますが
固めのクリームっぽいテクスチャーなので
ボロボロと崩れる心配はないかな。と思います。
付属のパフで薄く伸ばすだけで
肌の赤みも毛穴も驚くほど隠れて
キレイな肌になります。
こんなに少量で!?とビックリするくらいのカバー力。
オンエアでモデルさんの
デモンストレーションを見たときに
「このファンデは私には白すぎるかも。」と心配だったんですが
そんなことなかったです。
塗ってすぐは白めに感じますが
この濃密メイクブラシで馴染ませれば
色味も丁度良く
陶器のような艶やかな肌になっていきます。
香りは、なんて言うか
免税店!って感じの香り。(え。)
塗っちゃえば香りは気にならなくなるので
そんなに気にすることはないかな。と思います。
次に
「アクトレス 2+2 チーク&フェイスパウダー」
下段2色は、くすみを飛ばし血色が良く
お顔を華やかに見せてくれるチークカラー。
上段2色は、カバー力があり
お顔に立体感を与えてくれるニュアンスカラー。
この4色を混ぜて使えば
ムラなく華やかな陶器肌に♪
ということで
このように付属のブラシを
下から上、上から下と2往復して
手やケースの内蓋の上で少しクルクルっと混ぜてから
肌に乗せると
少量なのに発色良く色がしっかりと乗ります。
わずか2往復でしっかり色付くので
何度も塗って粉っぽくなるような心配もありません。
ただ、香りが甘めで
塗った後もしばらく香るので
この香りがあまり好きではない私は、ちょっと気になる^^;
以上の2点でベースメイクは完成。
ほんっっっとに
恐ろしいほど時短で
あっと言う間にキレイな肌が作れます。
いつもの私のズボラメイクですら
こんなに色々なアイテム使って
毛穴とか肌の赤みとか隠してるのに
このクリスマスコフレなら
これ2つだけで
いつものズボラメイク以上のキレイな陶器肌になる!
しかも、かかる時間は半分以下・・・!
いや~。
これにはホント感動しました。
ただ、最後の1点
「アクトレス リップスティック」は
IKKOさんの必殺技
「一発ぬり」に衝撃を受け
コフレの中で
一番楽しみにしていたアイテムでしたが
ハッキリ言って
これは使えない。(私には。)
艶やかで深紅のようなレッドではなくて
朱色味の強めなレッドで、しかもマット。
この色が私には絶望的に合わなくて
唇だけ恐ろしいほど浮くんですよね。
しかもマットなので
老け顔がますます老けて見えるっていう。
母にも似合わなかったので
このリップに関しては、ふたりとも
「どうぞどうぞ」と譲り合っています^^;
次使う時は
IKKOさんがオススメしていた
持ってるリップに少し混ぜて使うの。やってみよう。
ということで
リップはともかく
ファンデとチーク&フェイスパウダーは
想像以上の良さで
私の肌にはすごく合っていたので
母と一緒に使うんじゃなくて
私も、これ買おうかな。と思ってる。
この商品を初めて注文する方1人1点限りの
特別価格で、しかもブラシ付き。
さらに、送料込みだなんて
もう、買うしかないんじゃないかと^^;
共同で使うんじゃなくて
自分で1つ持っていたいなと思えるくらい
今回のクリスマスコフレ
なんだかんだ言って、気に入っちゃいました( ´艸`)
IKKOさんこだわりのコスメブランド
サイムダンプレミアムってどんなブランド?
という方はこちらをどうぞ。→★
↧
November 30, 2018, 8:51 pm
↧
↧
December 1, 2018, 8:04 am
↧
December 2, 2018, 8:37 am
ここ数日
「甘いものが食べたい病」をこじらせておりまして
ローソンを物色していたら
こんな心躍るスイーツを見つけました( ´艸`)
ゴディバのホットチョコレート。
ゴディバといえばチョコレート界の王ではないか・・・!
しかも数量限定とか。
買わないという選択肢は ない。
渡されたときに店員さんから
「20回かき混ぜてください。」って言われて
そんなに混ぜる!?と思ったんだけど
ホントだ。20回混ぜるって書いてある。
とりあえず、家に帰ってから混ぜることにして
即帰宅。
蓋を取ってみると
予想外の白さ!
もっと濃厚なチョコレート色かと思った。
で、言われた通り混ぜ始めると
下に溜まっていた粉が
ボコボコと浮き上がってくる。
牛乳でココアとかミロを作ってる感じ。
グルグルと20回混ぜると
こんな感じ。
やっぱ買ってすぐアツアツのうちに混ぜないと
粉が溶けにくくてダマが残りがち^^;
味は、濃厚なホットチョコレートというよりは
まったりミルキー感が強めで
想像していた味とは少し違いましたが
私の欲していた甘さより
5倍ぐらい強力な甘さが口の中に広がって
「あっっっま!!!!」
って声が出るくらい
チョコレートの甘みで
脳が一気に活性化しました。
ローソン
なかなか面白いもの売ってるな。
*************
今日のQVC。
本日のお買い得アイテム TSVは
パリコレモデルの経験もあるアン ミカさんがプロデュースする
「ANELALUX(アネラリュクス)
」から
スカートにもなっちゃうという便利なスヌードが付いた
ニットチュニックです。
スカートとしても使えるスヌードも付いた
2点セットでこのお値段は嬉しいですね。
チュニックは
肩から裾へV字にケーブル編みを入れることで
スッキリと細見え効果がありますが
ゆったりとしたサイズ感で着心地はらくちん♪
スヌードは
ケーブル編みとアーガイル編みで表情豊かなデザイン。
片側の脇にスリットを入れることで
スヌードなら腕さばきが
スカートなら脚さばきが良いよう工夫されています♪
そして。
数日前から、QVCのWEBサイトでは
本日登場予定の
アネラリュクスの新作コーディネート特集ページ
が公開中♪
こちら↑に掲載されているものすべて
本日0時から購入可能です。
今日のアネラリュクスはTSVということで
1日で計4回ものオンエアがあり
QVCに出ずっぱりのアンミカさんですが
今日だけじゃないんです・・・
今月は
アンミカさんが手がけられているブランドの数々が
スゴイことになっています。
そして、ちょうど1週間後の
10日(月)は
自社工場によるものづくりにこだわる
「JAPANESE FACTORY BRAND」の
ペレボルサさんと
美のスペシャリスト
アンミカさんとがタッグを組んだ
「
ペレボルサ by アンミカ![icon]()
」が
Today's Plusで登場。
さらに、同じ週にもう1つ
という
怒涛のアンミカさん祭り状態・・・!
今までは
QVCに住み込みで働いてるの
澤様(澤崎隆人さん)だけだと思ってたけど
今月から
アンミカさんもQVCに住み始めた説
あると思います。
アンミカさん冬の新作コーデ特集はこちらです。→★
↧
December 3, 2018, 1:15 pm
12月って忙しいですよね。
忙しいとストレスが溜まって
ジャンキーな食べ物を欲してきますよね!ね!
ってことで
吸い寄せられるようにマクドナルドに入り
ポテトとナゲットという
2大ジャンクフードを買ってきました♪
しかも、30%オフのキャンペーン中だったので
ナゲットは15ピース入りを購入!
これ、ひとりでほぼ全部食べるんだぜ。
デブだろぉ?(* ̄∀ ̄*)イエー
そして
期間限定のソースがあります。と言われたので
それも貰ってきました。
新ソース2種は
「メリクリ!ステーキソース」と
「あけおめ!伊勢海老マヨソース(※伊勢海老パウダー使用)」。
2つ合わせて「あけおめりくり!」だってさ。
なんだそれ!
まだコートも必要ないような
冬を感じない気候で
これからまだ
大掃除とか大掃除とか大掃除とか・・・
年末までにやることいっぱいあるのに
盆と正月一緒に来た的な勢いで
クリスマスと正月一緒に祝うほど
わたしゃ浮かれてらんないんだよっヽ(`Д´)ノプンプン
あ、でも
新ソースはどっちも美味しくて
ストレス、かなり吹っ飛びました。
やっぱ、美味しいって正義。
*************
ジャンキーな食べ物のあとは
身体に優しい食べ物のお話を。
冬と言えば柚子茶!
な我が家ですが
最近、私
こんな飲み方にハマっています。
コップに柚子茶を
いつも通りティースプーンで3~4杯。
そこに暖かい紅茶を注げば
柚子茶紅茶の完成!(ややこしい。)
柚子茶の甘酸っぱさに
紅茶の香りと上品な苦みが合わさって
甘すぎない大人の柚子茶に変身します!
ぜひお試しあれ♪
最近、毎日のように飲んでいるから
もうそろそろ
最後の1瓶の柚子茶が底をつきかけているので
QVCで柚子茶を買うため
安くなる日がないか調べていたところ
いつの間にか
大好きな この柚子茶
リニューアルされてたんですけど・・・!
料理研究家 J.ノリツグさんの
こだわりが詰まった柚子茶。
ずっと「リニューアルはしません!」
と仰っていたほど
これ以上ない自信作の柚子茶でしたが
発売から10年も経つと
当時よりも技術が進み
柚子の配合量を上げることが可能になったということで
なんと!10年ぶりのリニューアルです!
リニューアルポイントは大きく4点。
① 糖漬け柚子の配合率UP!
糖漬け柚子の配合率が
リニューアル前の60%でも
市販のものに比べてかなりの多さなのに
さらに5%UPの65%になりました。
たったの5%?と思われるかもしれませんが
この5%に10年もかかるほど
これはスゴイことなんだそうです。
リニューアル前でも
果肉たっぷりでゴロゴロ入っていたのに
もっと増えたなんて・・・
幸せ過ぎる(* ̄∀ ̄*)
② 低温で攪拌。
通常、柚子茶は
高温で攪拌して作ることが多いそうですが
J's柚子茶は、素材の風味や食感
そして、ビタミンCなどの栄養素を壊さないよう
低温で攪拌して作ることにこだわっています。
↑これはリニューアルポイントというか
リニューアル前からのこだわりだったと思う!
③ オリゴ糖、ビタミンC配合。
市場に出回る柚子茶の多くが
上白糖のみで作られているなか
上白糖の量を減らしオリゴ糖を配合することで
より身体に優しい柚子茶に仕上がっています。
そして
④ 保存料、着色料、増粘剤 不使用。
保存料、着色料は以前から不使用ですが
今回はさらに増粘剤も不使用!
そのため、リニューアル前に比べ
すごくサラサラした柚子茶になりました。
飲み方や分量は以前と全く同じなのですが
サラサラしていると、果肉が沈殿しやすいため
飲む前に一度、瓶を逆さまにひっくり返して
果肉を全体に混ぜてから使うのがポイントです♪
ホットでもアイスでも
炭酸水で割ったり、紅茶に混ぜても♪
またパンやクラッカーにのせたり
お肉を柚子茶で漬けてから焼いても美味しいんです(*^^*)
ただ、リニューアル前と比べて
お味はどれくらい違うんだろう?
果肉感とかシナモンの風味とか
前の柚子茶がすごく好きだったので
味が変わっていたら、嫌だなぁ。
↧
December 4, 2018, 4:26 pm
ちょっくら旅に出てきます。
その間、コメントやメッセージのお返事ができません。
申し訳ありません。
また、しばらくの間
完全に自己満足な
旅行記のような内容のブログになってしまうかもしれません。
いや、もしくは
旅に夢中で更新が途絶える可能性も
私の場合は大いにあり得ます。
なんか、色々ごめんなさい。
パールの五重塔!!!
それでは行ってきます。
↧
↧
December 5, 2018, 9:38 am
本日は!
モデルのあんじさんが手掛ける
ジュエリーコレクション
FleurAnge(フルールアンジュ)
のToday's Plusの日。
プログラムガイド12月号で見たときから
ブレスレットが可愛い!と言っていた母。
このブランドは
スワロフスキーを使ったキラキラなアクセサリーが多くて
私も以前から素敵だなぁ。と思っていました。
でも、発売日は旅行中だから
きっと買えないね。
なんて、母と話していたんですが
買ってる・・・!
この人、絶対買ってる・・・!
旅先でもQVCでの買い物を怠らないなんて
さすがQVCユーザーの鏡だわ。
↧
December 6, 2018, 8:41 am
ハワイに来てすぐ
朝の5時前から妹にホテルを連れ出され
なんかの店の前に並ばされてるんだけど。
眠いんだけど。
DEAN & DELUCAって何て読むの?
って妹に聞いたら
「ディーン&デルーカだよ。」だって。
あー。
なんとなく聞いたことあるけど
それ、何屋さんなんだろ。
聞きたいんだけど
妹、並びながら寝ちゃったから(←器用)聞けない。
私は、何に並んでるんだ?
なんでこんなに日本人ばかり並んでるんだ?
ディーン&デルーカって何?
人?
誰?
この間、大炎上してた
ドルチェさんとガッバーナさんみたいな感じの
お洋服屋さん?
それともタカアンドトシ的な?
ファニーな感じの人たち?
もうね、眠くて
何を書いてんだか
自分でもわかりませんよ。
これ、いつまで並ぶんだろ。
もう何もかもがわかんないんだけど。
私、ハワイでなにやってんだろ。
↧
December 6, 2018, 7:04 pm
結局、
DEAN&DELUCAの店の前で
朝6時まで並んで
ゲットしたのはコレ。
整理券。
これを持って朝7時の開店から9時までの間に
また来て。
と言われ
卒倒しそうになりましたが
ようやく
無事にゲットすることができました。
![]()
DEAN&DELUCAの
ハワイ限定ミニトートバッグだって。
満足そうな妹。
![]()
1日70個限定で1人ひとつしか買えないから
こんなに並ぶらしい。
なので
私と妹で計2つ買えたんだけど
私にはこれの良さがあんまり分からな…
私にはもったいない代物だったので
「私のも良かったらあげるよ?」
と妹に言うと
まるで神を見るような眼差しで
「いいの!?ありがとう!」
と、嬉しそうに持っていきました。
全然いいよ。
だって私も
ハワイらしいトートバッグ買ったんだもん。
ほら。
フムフム ヌクヌク アプアアの
トートバッグ。
フムフム ヌクヌク アプアアは魚の名前。
名前の個性強すぎやろ。
しかも
![]()
ハワイ州の州魚なんやで~。
こっちの方が
ハワイ限定っぽいでしょ
![にひひ]()
↧
December 7, 2018, 11:05 am
只今、旅の真っ最中なんですが
旅行用に持ってきたコスメたちが
気付けばQVCで買ったものばかり。
以前購入した
QVCが厳選したコスメのお試しセット「BEAUTY testtube
」でまだ使っていなかったものも
いろいろと持ってきました♪
お試しサイズのものが多いので
旅行にピッタリのサイズ感!
みんなで色々と試して
あーだこーだ言いながらスキンケアするのも
楽しいです。
数日前に「BEAUTY testtube
」の最新作が
QVCのWEBサイトで販売開始されました♪
旅行にも、年末年始の帰省にもピッタリですし
コスメが好きな親戚やお友達へのプレゼントとしても
喜ばれると思います♪
とってもオススメです(*^^*)
「BEAUTY testtube 」の最新セットはこちらです。→★![icon]()
↧
↧
December 8, 2018, 8:32 am
10月に開催された
「&LOVE online shopの激安アウトレットセール」で
ゲットしたこのワンピース。
「フラワーリボンの細魅えワンピース」
お値段 800円(税抜)!!!
あり得ないHAPPYプライスでゲット出来て
ウハウハだったんですが
ちょっと冷静になって考えてみると
ピンクでしかもワンピースって
アイテムとしては、もちろん可愛いけど
可愛げのかけらもない私が着るには
ちょっと無理があるんじゃ・・・。
と、弱気になっていたところ
思わぬところで出番が来ました!
リゾート地なら
私がピンクを着ていても
なんか大丈夫っぽい!
みんなリゾート気分で浮かれてるから
私がピンク着て浮かれてても
みんな気付いてない!!
嬉しい(≧▽≦)
このワンピは
胸元がV字にザックリ開いていたので
レースを貼り付けるというプチリメイクをして
1枚でサラッと着れるようにしたのと
丈も少し短くして
パンツと合わせてもバランスが良いようにしました。
高いお洋服は
リメイクするの勇気入るけど(失敗するのヤだから。)
HAPPYプライスだったから気軽に出来たし
前より私の着やすい形になったので
珍しくとても満足なリメイクが出来た![ニコニコ]()
↧
December 9, 2018, 8:33 am
ここ数日間
ハワイに滞在中なのですが
到着してすぐ
妹に早朝からホテルを連れ出され
ハワイ限定のトートバッグを買いました。
DEAN & DELUCA
ロイヤルハワイアンセンター店 限定の
アロハ柄ミニトートバッグ。
妹はこれを買うのが
この旅行の目的の1つだったようで
すごく喜んでいて
私も
朝4時過ぎから並んだ甲斐があったな。と
思っていました。
が
昨日
また妹がやってくれた。
雨のなかを歩き
着いた先は…
またDEAN & DELUCA!!!
しかも、この前とは違う店舗。
・・・・・マジか。
ということは
行列だよね。
しかも前回と同じで
みーんな日本人。
お店がオープンしても
店内になだれ込むこともなく
一列に並んで
商品を順番に取っていくのが
日本人らしくて、なんかホッとする。笑
しかも
前回のロイヤルハワイアンセンター店と違い
このリッツ・カールトン店は整理券もなく
並ぶ時間も人も少なめでした。
ということで
今回ゲットしたのは
またミニトート。
2018年11月に新発売されたばかりの
ハワイ限定ミニトートなんだそうです。
リッツ・カールトン店限定のデザインで
持ち手もレザーで大人っぽくて可愛い。
レザー使ってるだけあって
お値段は可愛くないけども。
こちらも数量限定の販売でしたが
この日は、開店前から並ばなくても
買える感じでした。
行列組がみんな購入し終わった時点で
まだこれくらい残ってた。
でも、午前中にはなくなりそうな感じです。
無事にゲットできて
嬉しそうな妹。
・・・嬉しいならいいけどさ
あんた
ハワイでどんだけ
トートバッグ買うつもりよ?
ちなみに、私は
この↓真っ赤なデザインも
可愛いと思ったんだけど
妹いわく
このデザインは、いつ来てもあるから
それでも良ければ買ったら?
だってさ。
・・・・・・。
一体、うちの妹は
DEAN & DELUCAの何なんだ?
そして、なぜ毎回
私を道連れにするんだ。
↧
December 10, 2018, 6:31 pm
いつもは、朝起きても
なかなかベッドから出られないですが
旅行中は朝から予定が詰まっているので
ゴロゴロしてる場合じゃないし
身支度も素早くしなきゃいけないし。
これ、買っといてホント良かった。
以前の記事で、買おうか悩んでいました(→★)が
結局、あのあとすぐに買いました(-▽-)...アハハ...
届いてすぐにスーツケースに詰め込まれ
旅先で初開封でしたが
当たり前だけど
クリスマスコフレに入っていたものと
全く同じ使い心地で
時短!少量!美肌!と、いいことばかり。
![]()
あいかわらず
ひび割れはありましたけど。
しかも、クリスマスコフレよりも
割れ具合がひどいです^^;
これは、ひび割れの理由を知らなかったら
即返品するくらいのひどさ…。
でも、これのおかげで
メイク時間が半分以下になったと言っても
大げさじゃない!
時短で毛穴レスの美肌が作れるなんて
ホントありがたい。
これで、たっぷり寝られるわ。(違う。)
↧
December 11, 2018, 10:28 pm
ワイキキを離れ
カイルアタウンまで行ってきました。
カイルアタウンと言えば
そうだね。
ホールフーズマーケットだね。
言わずもがな
観光スポットとしても大人気の
オシャレで高級な
オーガニックスーパーマーケットです。
新鮮な野菜や果物
店内で絞ったコールドプレスジュース
オーガニックコスメ
インスタ映え必至な
量り売りのオーガニックソープなどなど
普段は
「オーガニックってなに。美味しいの?」
状態の私でも
テンション上がっちゃう素敵なスーパー!
店内の見回りも早々に
お腹が空いた私たちは
イートインコーナーで食事をすることに。
ホールフーズマーケットは
デリコーナーもすごく充実していて
セルフ式で量り売りの
サラダやフルーツ、ホットフードバーがあったり
試食も出来ちゃうポキコーナーも人気
さらに、注文してからフルーツをカットして
アサイーボウルやスムージーを作ってくれるジュースバーなど
このスーパーに住み着きたい・・・!と思うくらい
新鮮でヘルシーで美味しそうなフードの数々。
朝ごはん食べてから
まだ2~3時間しか経ってないのに
この食欲。
ピザなんて1ピースが顔よりデカいんだぜぇ~。
ワイルドだろぉ~?
↧
↧
December 12, 2018, 2:36 am
前回の続きです。
ハワイのカイルアタウンにある
ホールフーズマーケットにて
朝食を食べてきたことも忘れて
2度目の朝食をモリモリ食べた後は
また店内に逆戻り。
なぜなら
もちろん
あれをまだ買っていないから!
ホールフーズマーケットといえば・・・
カラフルなエコバッグ!
エコバッグと呼んで良いのか悩ましいほど
しっかりとした作りのバッグです。
この可愛さがお土産にも大人気らしく
時期よってデザインが異なるので
一期一会の楽しさがあります♪
ワイキキでも
オサレな日本人の女の子たちが
ホールフーズのエコバッグを持って
ショッピングを楽しんでいるのを見ていて
かわいいな~。と
なんか、私も欲しくなりました。笑
一生選べないんじゃないかと思うくらい
どれもこれもステキな柄ばかり。
30分近く
あーだーこーだ言いながら悩んでましたが
結局
選びきれず3つも買っちゃった。
私以外も
みんな複数買いしました。
なんか・・・
ハワイに来てから、私たち
トートバッグばかり
死ぬほど買ってる気がする。
↧
December 12, 2018, 9:00 am
久しぶりに
QVCのWEBサイトから
録画放送をチラホラ見てたんだけど・・・
なんで湯浅氏![icon]()
セーラームーンの仲間
みたいになってんの?
この額のティアラは商品なの?
それともセーラーマーキュリーのコスプレなの?
必殺技出すの?
少し見ない間に
QVCどうなってんの?
↧
December 12, 2018, 5:51 pm
ダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル空港)の
スターバックスにて。
帰国前にやっと
飲みたかったスタバのドリンクを飲むことが出来ました。
その名も
ピンクドリンク。
アメリカ限定のドリンクで
元々、裏メニューだったものが
人気爆発で定番メニューに昇格したんだそうです。
ハワイのスタバでも
メニュー表には載っていませんでしたが
「ピンクドリンク」と言えば店員さんもわかってくれるので
簡単に注文出来ました。
まぁ、注文もなにも
ハワイのスタバ
メニューが日本語表記になってるから。
ハワイの観光地は
日本語メニューを置いているところが
けっこうありました。
では
インスタ映え必至と巷で噂の
ピンクドリンクがこちら!
おー。
これは女子ウケ間違いない可愛さ!
ピンク色にイチゴの果肉の赤がアクセントで
JKが言う「映える(ばえる)やつ」です。
しかも、見た目も良いけど
味も良い。
すごく良い意味で
薄いイチゴミルクみたいな感じ? (例え最悪。)
いや、薄いっていうのは違った。
サッパリしたイチゴミルクという感じ。
牛乳ではなくココナッツミルクを使っているので
牛乳臭さもなくサッパリしていますし
かといって、ココナッツ感も強くなく
サッパリしていてイチゴの酸味も感じる
とても美味しいドリンクでした♪
↑この
ストロベリー アサイー リフレッシャーズに
ココナッツミルクをカスタマイズしたものを
「ピンクドリンク」と呼ぶんだって。
家族は
ベリーベリー ハイビスカス リフレッシャーズを買ったけど
これも、サッパリ甘酸っぱくて
ハイビスカスの風味もして
美味しかった!(ハイビスカス食べたことないけどな。)
ってことで。
帰国します。
ハワイ あばよ!
↧