昨日はGSTVで
14日の1日限定アイテムとして
こんなジュエリーが新作初登場しました。
しかも、初登場と同時にラストチャンス。
ブラックダイヤのキリッとした黒と
小ぶりなアコヤリングの柔らかなオフホワイトという
色と輝きのコントラストがステキな
お花モチーフのフォークリングです。
超かわいいっ♪
って。
そういう話じゃないんですよ。
こちらのリングは
14日の午前0時
仮屋崎省吾さんがゲストでご出演された
麗しの宝石ショッピングで新作初登場だったんですが
オンエア前の打ち合わせで
仮屋崎さんや、コメンテーターの小俣 友里さんが
すごく気に入っちゃったということで
スーパーバイヤーが登場して
価格を値下げしての初登場になりました。
59,800円(税込・送料込)。
お値段にビックリした仮屋崎さん
気絶。笑
でもね・・・
このリング・・・
この日が初登場じゃないですから!
約1年半前の2015年末に
一度オンエアされています。
これ↑。
2015年当時の画像です。
リングだけじゃなく
おそろいのペントップも
MIHOさんデザインでデビューしているんです。
今回初登場って言ってるリングと
デザイン全く一緒じゃありません?
しかも、リングの商品番号
2015年当時は「J339101」ですが
今回、新作初登場のリングは
「J357698」。
商品番号が2015年のものとは違います。
商品番号は異なりますが
ブラックダイヤのカラット数や
アコヤ真珠のサイズ
そしてデザインそのものも、ほぼ一緒。
同じ商品の商品番号を変えて
新作初登場で出しているとしか思えないんだけどな。
そもそも
なんで私がこのリングについて
こんなに熱がこもっているかと言うと
2015年の初登場時
このセットアップに一目ぼれして以来
ずっと欲しくて、お金を貯めてたから!
↑しかも名古屋ショールームで
実物も見せてもらっています。
だいたい、
スーパーバイヤーの画像が出てきて
「特別にお値下げして・・・」
とか言っていたけれど
2015年のものと、お値段一緒じゃん。
これ・・・どうなんだろ
ちょっと地金の重さを変えたとか
少しだけ花びらの角度を変えたとか
そういう理由で新しい番号にしたのかな。
だったら、今まであった番号のほうは
どうなっちゃったんだろ。
私が知らぬ間にラストチャンスになったのかしら。
なんか、GSTVは
こういうモヤモヤすることが多いから
本当にイヤ。
もし、以前の商品を
品番だけ変えて初登場として紹介しているのなら
仮屋崎さん
完全なる気絶損だから!!!
そうそう。
この前
「GSTVあるある。」という記事で書いた
購入したダイヤモンドリングのカラット数が
実物と納品書で異なる。という
あってはならない
驚異の相違事件がありましたが
その後、GSTVに連絡したら
商品を送り返してほしいと言われたので
その通りにしたところ
数日後に電話がかかってきて
「納品書のものとは違う商品でした。」
ということでした・・・。
つまり
納品書に書かれている品番のジュエリーと
実際に届いたジュエリーは別物。
ということ。
そんなこと、あり得る???
しかも母は納品書に書かれている
カラット数が大きい方の値段を払っています。
もし、これ
気が付かなかったらと思うと
本気で恐ろしい。
*************